com.hamaf.hikyaku.security.ui
クラス HeaderMessage
java.lang.Object
com.hamaf.hikyaku.ui.ProcessBase
com.hamaf.hikyaku.security.ui.HeaderMessage
public class HeaderMessage
- extends ProcessBase
タイトル:HeaderMessage.
説明:初期表示時のメニュー部のメッセージを作成する
著作権: Copyright (c) 2010/04/16
- バージョン:
- 1.0
- 作成者:
- y-hamanaka
フィールドの概要 |
static java.lang.String |
MSGFROM
|
static java.lang.String |
MSGTO
|
static java.lang.String |
MX_MFL
|
static java.lang.String |
TOPMSG
|
クラス com.hamaf.hikyaku.ui.ProcessBase から継承されたフィールド |
clnm, controlXml, log, msgHed, process, request, resource, response, saveObj, sconfig, session, sysId |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
MX_MFL
public static final java.lang.String MX_MFL
- 関連項目:
- 定数フィールド値
MSGFROM
public static final java.lang.String MSGFROM
- 関連項目:
- 定数フィールド値
MSGTO
public static final java.lang.String MSGTO
- 関連項目:
- 定数フィールド値
TOPMSG
public static final java.lang.String TOPMSG
- 関連項目:
- 定数フィールド値
HeaderMessage
public HeaderMessage()
exec
public CommonMessage exec(CommonMessage msg)
throws java.lang.Exception
- クラス
ProcessBase
の記述:
- Describe
exec
method : Process Execute.
業務処理を定義するメソッド
送信データは、CommonMessage
のリクエスト用Mapに設定されています。
getReq(項目名)、又は、getReq2String(項目名)メソッドで取り出す事が出来ます。
JSPに渡すデータは、CommonMessage
のレスポンス用のMap或いはList領域に、
setResMsg(項目名、値)、及び、addResList(Object)で設定します。
該当データなし、項目チェック等のエラーなど送信画面を表示する場合は、
CommonMessageのErrorStatusにCOUTIONまたはWARNINGを設定し、
メッセージ用List や レスポンス用MAPにエラー情報を設定する。
システム障害などの回復不可能なエラーが発生した場合は、
CommonMessageのErrorStatusにERRORを設定し、
メッセージ用List に エラー情報を設定する。
saveObjに保存したデータはセッションに保管され、次回の呼出時にも使用する事が出来ます。
例外を投げると、システム障害画面が表示されます。
- 定義:
- クラス
ProcessBase
内の exec
- パラメータ:
msg
- a CommonMessage
: 共通メッセージオブジェクト
- 戻り値:
- a
CommonMessage
: 共通メッセージオブジェクト
- 例外:
java.lang.Exception